スポンサーサイト
- 2013.05.29 Wednesday
一定期間更新がないため広告を表示しています
- -
- -
- -
- -
先日は「第十六回文学フリマin大阪」および「超文学フリマ」のTNBGブースにお越しいただき、ありがとうございました。
その2イベントで発売いたしました「YUTORI TIMES いまから、数の話をしよう。」について、下記の通り本文中に誤記がありました。
リレーブログに割り込み編集長です
というかブログ放置しすぎですね
広告でちゃってましたね
すみません☆(・ω<)テヘペロ←使ってみたかった
ツイッター(@TNBG009)もブログも沈黙する中
実はTNBG、水面下で動いていたのです
タイトルでモロばれなんですけどね☆(・ω<)
第15回文学フリマに参加決定しましたー!ヽ(▽`)ノ
今回の文フリは申込み件数が過去最高ということで
11月ですが熱いイベントになりそうな予感♪
TNBGももりもりがんばりますよー!
それはそうと
先日、ひさびさにTNBGの公式HP↓
TNBGにとって初めてのイベントであった今回の文学フリマ。
『YUTORI TIMES』を買ってくださった方、
TNBGのブースに立ち寄ってくださった方、
おふざけ嘘新聞『YUTORI TIMES TURBO』を受け取ってくださった方、
お隣お向かい近隣のサークルの方、
本当にありがとうございました!
われわれにとってとても素晴らしい経験となりました。
これからも記者一同、
より一層みなさんに素敵な「ゆとり」を提供できるような
コンテンツを作成していきます。
今後ともどうぞ、TNBGをよろしくお願いいたします
TNBG一同